決算が近い社長様へ!お金を残す最強の資産防策とは!?

12319930.jpg

こんにちは、経営者保険プランナーの中村です。

5月29日のブログで「給与収入が5倍だと所得税は36倍になるって本当?!」

という記事を書いたところ多くの方から反響をいただきました。

https://www.humannetwork.jp/blog/20180529.html


「役員報酬を増やしても手取りが増えない」というのは

経営者の皆さん共通の不満であると痛感しました。


さて本日は、経営者様がいかに

お金を残すのかということについてお伝えします。



<目次>
・誰も教えてくれなかった資産防衛術
・おわりに




誰も教えてくれなかった資産防衛術

税制のトレンドとして"個人増税・法人減税"が上げられます。


個人では主に以下の二つ

2013年より給与所得控除の圧縮

2015年より相続税の増税&最高税率の引き上げ


法人では2016年より法人実効税率の引き下げ

こうした外部環境の変化の中でも、

法人の資産はもちろんのこと経営者の個人資産を

社員やご家族の為に守り抜かなくてはなりません。


資産というと、"ふやす"イメージがあるかもしれませんが

実は"守る"方法も存在します。


上場企業のうち25%の経営者が採用している方法。

それは「プライベートカンパニー」です。


そこで、今回、金融資産1億円以上や年収2,000万円以上の経営者

をクライアントに持つ税理士の岩佐孝彦氏をお招きして、

「プライベートカンパニーの有効活用法」セミナーを開催致します。


本セミナーでは、法人個人の両面から築き上げてきた資産を

賢く残す実務を分りやすく解説します。


【ヒューマンネットワークグループ「プライベートカンパニーの有効活用法」セミナー】


■9月6日(木)東京開催!

↓↓詳しくはこちら↓↓
終了しました


■9月11日(火)大阪開催!

↓↓詳しくはこちら↓↓
終了しました



<こんな方におすすめ>

・ 法人個人ともに税金が高いと感じる

・ 利益は出ているがキャッシュがない

・ 自社株の評価が高い

・ 個人資産のうち自社株の割合が高い



経営者が頭を抱える

「お金が手元に残らない」という課題解決のために

"プライベートカンパニー"を最大限に活用するという

経営者も増えてきています。



講師の岩佐孝彦氏は、日本経済新聞社グループや三井住友銀行など

大手金融機関で800回以上も講演実績がある人気講師です。

満席が予想されますので早めのお申込みをお勧めします。



おわりに

今回のセミナーでは、参加者特典として、

講師の岩佐先生にご相談できる『資産防衛カウンセリング』を実施いたします。

また、経営にお役立ていただける情報が詰まった書籍も

プレゼントさせていただきます。

少しでもお時間のある方は、

ぜひホームページからセミナーの詳細をご覧ください。




【ヒューマンネットワークグループ「プライベートカンパニーの有効活用法」セミナー】


■9月6日(木)東京開催!

↓↓詳しくはこちら↓↓
終了しました


■9月11日(火)大阪開催!

↓↓詳しくはこちら↓↓
終了しました



今回のセミナーがオーナー社長様に少しでもお役にたてば幸いです。