税務調査の秋!元国税調査官の戦略的税務対策とは!?

180524_1921984.jpg

こんにちは。

経営者保険プランナーの畑元です。


8月も残りわずかとなりましたが、

まだまだ暑い日が続いております。

1日でも早く、過ごしやすい秋になってほしいと思います。


少し気が早いかもしれませんが、

秋といえば、味覚の秋、スポーツの秋、芸術の秋など様々な秋があります。

実は、法人にとって、定期的に訪れる、あるイベントも

秋になると増加傾向にあるようです。


そのイベントとは【税務調査】です。

国税当局の事業年度は、毎年7月に始まります。

人事異動を経て、業務の引き継ぎを終え、新たな職場にも慣れて、

いよいよ税務調査に乗り出すのが年度開始から2~3カ月ほど経った9~10月ごろ。

「税務調査の秋」といわれるゆえんです。


そこで、9月26日(木)に

『経営者のための税務調査&戦略的税務対策』セミナーを

東京で開催致します。



<目次>
・顧問の税理士先生は積極的にアドバイスをしてくれますか?
・このような方にご参加いただきたいセミナーです
・おわりに



顧問の税理士先生は積極的にアドバイスをしてくれますか?

オーナー企業をとりまく多種多様な税務を

経営者または税理士一人で把握するのは難しいのが現状です。

また、経営者の場合、

税金・事業承継・相続を一体となって考えなければなりません。

まさに会社と個人は表裏一体です。

税金に関して不満がない経営者は一人もいませんが、

具体的な対策法を教えてくれる人は意外と少ないものです。


そこで今回、元国税調査官であり税理士でもある

税理士法人風間&パートナーズの風間光裕氏を講師に迎え、

税務調査&戦略的税務対策について、お話しいただきます。



このような方にご参加いただきたいセミナーです

■過去の税務調査の結果に不満を持っている
■税務調査時の適切な対応・交渉方法を学びたい
会社と個人を一体としてとらえた税金対策に興味がある
■将来の相続・事業承継に不安を感じている


上記のようなお悩みを抱える方は、是非、本セミナーにご参加される事を

おすすめ致します。



おわりに

今回のセミナーでは、参加者特典として、

個別に講師の風間先生にご相談できる『個別相談会』を設けております。

※個別相談日は、セミナーとは別日になります。


人気のセミナーにつき、すでに多数のお申込みを頂いておりますので、

ご関心のある方は、お早めに下記URLよりお申込みください。

< 当セミナーは終了致しました。>